【青森市】3月27日から青森駅新駅舎の供用が開始されるようです。現駅舎の跡地にできるのは・・・
長らく工事していた青森駅新駅舎の供用が、いよいよ2021年3月27日からはじまるそうです。
ノスタルジックな雰囲気が魅力の現駅舎がなくなってしまうのは、市民にとってはちょっと切ないような…
しかしその跡地に商業施設やホテルが入った地上10階建ての複合ビルが建設されるとのことではないですか!!
報道によると、1~3階フロアに飲食店や専門店が入居し、4~10階は健康増進の機能を備えたホテルになるそうです。これは駅前の雰囲気がガラッと変わりそうですね!
複合ビルの完成は2024年度中を見込んでいますが、開業時期は未定とのことです。
なお、JR東日本のHPによると新駅舎併用開始日の3月27日にはイベントも実施されます。新駅舎開業記念ステッカー(先着 2,000 枚)が配布されるほか、新駅舎開業クイズなどが行われるとのこと。お時間ある方は是非参加されてみてはいかがでしょうか。
駅舎の建て替えを含む駅周辺の整備は、青森市が豪雪地域であることや少子高齢化などの社会情勢を踏まえ「人と環境にやさしいコンパクトシティ」を基本的な考えとしているそうです。
※青森駅周辺の整備については、青森市のHPからも確認できます。